REALITiの設定は、必要に応じてシナリオやオプションの追加などに応じて最適にすることが可能です。
コントローラーiPadから一般設定を行います。
コントローラーiPadのホーム画面右上のSetting(設定)をタップします。 または、iPadの設定画面からスクロールしREALITiのページへと入ります。
設定メニューでは、以下の変更が可能です。
このデバイスの初回立ち上げ時
ホーム画面で、モニター、コントローラーの選択を省略しREALITi立ち上げ時に、選択したデバイスでREALITiが起動されます。
シナリオ立ち上げ時は、シナリオのデフォルト値を読み込みます。
各種モニター設定
モニターごとの設定画面へと入ります。
参照 モニター設定
ビデオカメラ設定
ここでは2つの設定が可能です。
画質の選択
デフォルトでは中画質です。 高、中、低と設定が可能です。
ビデオ画面上の波形表示
モニタースクリーン上で表示されている波形をビデオiPad画面上に表示するかのオン/オフの切り替えが可能です。
チュートリアルセッティング
REALITi起動の際、毎回スタートアップガイドを立ち上げるか、否かの設定をします。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。